アートで香椎のまちづくり
地域連携・社会貢献福岡市の東区基本計画(平成16年3月策定)である「大学と地域の共働」の一環として、東区、香椎商工連盟との連携により、アートを活かした香椎のまちづくりに取り組んでいます。
平成27年度
「アートベンチによる潤いのある街づくり」に伴うアートベンチの制作
展示場所:香椎名店街、みゆき通り商店街

平成26年度
「花と緑とアート展」に伴うアートベンチの制作
展示場所:香椎名店街、みゆき通り商店街

平成25年度
商店街の工事現場に絵画展示
展示場所:香椎キラキラ通り商店街

平成24年度
「花と緑とアート展」
展示場所:西鉄香椎駅付近セピア通りの向かいの花壇

平成23年度
西鉄香椎駅 駅舎壁面への絵画・展示
展示場所:西鉄香椎駅の東側高架下壁面

作画:九州造形短期大学
平成22年度
香椎名店街の「シャッター絵画」
展示場所:香椎名店街事務シャッター

「東区花火大会」
 迫力ある花火大会と商店街の賑やかさを表現し、鮮やかに仕上げました。
                            
 作画:九州造形短期大学    学生 栗原 三佳
                        
西鉄電車橋脚への絵画展示
展示場所:西鉄香椎駅の橋脚(千早駅方面)
 
                                作画:九州造形短期大学
 
                                「香椎宮本殿と綾杉」
 動きのある斜めの構図で香椎宮が放つパワーを表現しました。
                                    
 研究生 勢井 真彩
                                
 
                                「香椎宮楼門と参道楠並木」
 水平管のあるシンメトリーな構造によって、境内の静寂なイメージを表現しました。
                                    
 研究生 斉藤 あき子
                                
平成21年度
香椎みゆき通り商店街の「シャッター絵画」
展示場所:香椎みゆき通り商店街

作画:九州造形短期大学






